昨日、スワンレイクビール(新潟)のホワイトスワンヴァイツェンを開栓しました。
ビールとは関係ないですけど、チャイコフスキーバレエの「白鳥の湖」をよく観に行きます。カンパニーによって導入が違ったり結末が違ったり。結末が違うのでハッピーエンドだったり、バッドエンドだったりするのです。
と、まぁ、そんなこんなで、銀座一丁目でクラフトビールを飲んでハッピーになりませんか?
お待ちしております^^
■梅錦ビール(愛媛)/ピルスナー
■スワンレイクビール(新潟)/ホワイトスワンヴァイツエン
■ヘリオス酒造(沖縄)ゴーヤーDRY/ラガー
■ベアードブルーイング(静岡)/帝国IPA
■志賀高原ビール(長野)/インディアンサマーセゾン
■サンクトガーレン(神奈川)さくら/ハーブ・スパイス
■周山街道(京都)/アンバーエール
■箕面ビール(大阪)/スタウト
クラフトビールの詳細はこちら↓
■梅錦ビール(愛媛)/ピルスナー
香りに優れたファインアロマホップを贅沢に加えた香り溢れるビールです。オールモルトならではの確かなコク。上質なホップによる苦味は、シャープな苦味からやがて穏やかな苦味へと変化し、喉の奥を心地よく刺激します。どんなお料理にも合わせやすい、ちょっとリッチな味わいをお楽しみください。
Alc.5.5%
■スワンレイクビール(新潟)/ホワイトスワンヴァイツエン
ヴァイツエン酵母を使用して作っておりフーティな味と香りが特徴です。
Alc.5.0%
■ヘリオス酒造(沖縄)ゴーヤーDRY/ラガー
ホップの苦味は最初の一口でグッとやってきて、スッと引いてゆくのが特徴的ですが、「ゴーヤーDRY」が持つゴーヤーの風味と味わいは、そのホップ独特の苦味が引いた後からくる爽やかな苦味。 この「ゴーヤーDRY」ならではのタイムラグを楽しんでください!
Alc.5.0%
■ベアードブルーイング(静岡)/帝国IPA
英国の伝統を基に醸造された複雑で奥深いニュアンスのインディア・ペールエール。土と花の香りにあふれているホップの風味とリッチでビスケットのようなモルトの個性。
Alc.6.5%
■志賀高原ビール(長野)/インディアンサマーセゾン
ベルギー南部で飲まれている伝統的なセゾンをベースとしてつくられている。このビールはやや趣がことなり、アルコールはちょっぴり高め、ホップの苦みを利かせ晩秋(インディアンサマー)まで飲みごろを保つように工夫されている。爽やかな柑橘系の香りを放つホップアロマと、みずみずしくクリーンなタッチが印象的なオリジナリティーあふれるセゾン。
Alc.7.0%
■サンクトガーレン(神奈川)さくら/ハーブ・スパイス
長野県伊那市高遠の桜の花・桜の葉を使った桜餅風味のビールです。長野県伊那市高遠の桜は「天下第一の桜」と称され「さくら名所100選」にも選ばれています。 通常ビールは大麦麦芽でつくりますが、このビールは大麦麦芽にプラスして小麦麦芽を使用。そのため、柔らかく優しい口当たりです。
ビールの苦味のもとになるホップの使用は抑え、高遠の桜の花びらと葉で風味付けをしました。桜茶などにも使われる食用の八重桜を1回の仕込み(2340L) に60Kg使用しています。
Alc.5.0%
■周山街道(京都)/アンバーエール
英国銘醸地、バートンに伝わる地ビール。こんがりとしたアンバー麦芽の香ばしさ、きりりとしたホップアロマ、深みのある琥珀色が特徴です。
Alc5.5%
■箕面ビール(大阪)/スタウト
コーヒーやビターチョコレートを思わせるフレーバー、滑らかなやわらかさとドライな後味にこだわった、飲み飽きないスタウト。何杯でも飲みたい黒!を追求した、箕面ビールの自信作です。
Alc.5.5%
コメント