本日のクラフトビール(樽生ビール)

先週末と昨日とで、コエドブルワリー(埼玉)さんの伽羅/India Pale Lager、箕面ビール(大阪)のW-IPAを開栓しました。

今日はちょっと蒸してますね。私的には不快指数が高いです…。こんな日はビールを飲んで気持ちをすっきりさせましょう!

銀座一丁目でクラフトビールはいかがでしょうか?

単品_7大山Gビール(鳥取)/Pilsner
チェコのピルゼンで生まれたビールで、ホップのきいた爽快な香味の淡色ビール。このタイプは世界中に最も普及し、日本の淡色ビールでなじんだ味わいビールです。
Alc.5.0%

伊勢角屋麦酒(三重)モルティフィールド /Mild Ale 
“麦芽の畑”をイメージし、あたたかい太陽の光を存分に浴びたモルトから、恵みの風味を搾り出した「大地の恵みからできたビール」を表現しました。 モルトの甘みが、細胞にまで行き渡るかのように、疲れた身体にすーっと入ります。全身の緊張がほぐれ、口元も緩む、暖かく優しい味わい。麦畑を思わせる英国系ホップの香りもほのかに、穏やかな苦みが後味を優しく引き締めます。
Alc.5.0%

胎内高原ビール(新潟)/Citra Weizen
小麦由来のフルーティーな味わい、柑橘系の爽やかな香りと苦味。飲み口はフルーティーなのに、喉を通った後にくるシトラホップの香りと苦味をしっかり楽しんでいただけるビールです。
Alc.5.0%

サンクトガーレン(神奈川)Pineapple Ale/Fruit
生のパイナップルを贅沢に使用。パイナップルを切るところから全て職人による手作業。しっかりビール、でもその芯はしっかりパイナップル風味。ジュースのような甘味はなく爽快で瑞々しい軽快なビールです。
Alc.4.8%

コエドブルワリー(埼玉)伽羅/India Pale Lager
赤みがかった深い黄褐色、伽羅(きゃら)色のビール。白葡萄やスパイシーな柑橘を感じさせるアロマホップが香り鮮やかで綺麗な苦みとともに口の中に広がります。6種の麦芽の配合とやや高めのアルコール分が、味の膨らみと丸みあるミディアムボディを織り成しています。低温発酵ラガー酵母による、飲み応えがありながらもきれいく心地よい後味です。
Alc.5.5%

常陸野ネストビール(茨城)NIPPONIA/Ale
日本で開発されたビール麦の原種 「金子ゴールデン」、そして同じく日本で育種されていたホップ 「ソラチエース」 の二つの日本オリジナルの材料から醸造されたクラフトビールです。
柑橘系フレーバーで、黄金色の輝き、深い味わいのクラフトビールをお楽しみください。
Alc.8.0%

箕面ビール(大阪)/W-IPA
通常の2.5倍のモルトとホップで仕込んだアルコール9%のストロングエールです。しっかりした苦味とふんだんに使用したカスケードホップのアロマ、濃厚なモルトのフレーバーのバランスを楽しんでもらえるビールです。
Alc.9.0%

志賀高原ビール(長野)/Porter
飲みやすさで女性にも人気のポーターも、ベースとなるモルトをマリスオッターに全面変更。今までのクリーンさにモルトの複雑な味わいが加わり、より完成度が上がったと思っています。エスプレッソのようなほのかなロースト香が特徴で、グリルした料理などとの相性も抜群です。
Alc.5.5%

コメント

タイトルとURLをコピーしました